掲載日: 2016年9月8日 0:23
時は2016年8月19日
 今回はまだ仮の段階の作品から。 一応の目安を立てて撮影しているのですが うまく行く場合もありそうでない場合もある。 この場合ですがこれはイマイチ。 、、、ですので実はこれ画面を切り取っての 一部分の公開でございます。 次の機会つまり月待ちは来年の春から丁度今頃 になる予定。 忘れていなければ来年完成形をお届け出来る ハズ!^^
古家 万
No. 081916 Untitled, 2016
|
|
掲載日: 2016年9月1日 0:30
時は2016年8月18日。
No. 081816 Water Falls, Shizuoka, 2016
その4日後、、、
No. 082216 Water Falls by color, Shizuoka, 2016
同じ場所で水量の違いで撮影してみました。
さて今日では東北で台風による水害に遭われた方々もいると聞きました。思い起こせば東北津波の土地は低い所も多く当時を思い出したのでした。
と思えば果たして個人の想いは感じるものなのだろうか、いや、感じるハズ。と 思いたい。感じても否定すればそれはそれ。摩訶不思議なりそれが人間といふものか。
場面設定もさることながら気になっていた最新映画を観たが私的だが上のことをひっくるめて目の前にドンとされた感じで大変な思いをした。大変な思いをしないように比較的空いている時にお勧めいたします。^^
古家 万
|
|
掲載日: 2016年8月24日 23:26
毎年この季節が撮影に困難である、、、という、のを 忘れてはいけないのだがいざ撮影に出発してみて思い知る今日この頃。
No. 081816 Water Falls, Shizuoka, 2016
滝を撮りに行くから涼しいかと思いきや、これ蒸し風呂?サウナ? 撮影しながら体から汗が。。外からは大気中の水蒸気が。。。 でも、ほらご覧なさい!出来ました作品はマイナスイオンあふれる涼しげな滝と なりました。^^
古家 万
|
|
掲載日: 2016年8月18日 1:25
お盆と言ってもとりわけ遠出をするわけでもなく、、、残暑お見舞い申し上げ ます。 ひと台風ごとに秋の空に近づくハズ?の今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
No. 010405-2 Cathedral Rocks, California, 2005
というわけで今回はこちら、で涼んで下さい。
一応ひと台風ごとに順調に虫の音に変化はあるようですが。
古家 万
一応ついでにですがfacebookは登録はしてありますが登録だけですので何か問題等御座いましたらこちらからご連絡お願いいたします。^^ I have a facebook page, but please contact us from here because it's only registered. ^^
|
|
掲載日: 2016年8月11日 1:25
8月11日は山の日になったらしい。ということで、、、
Yosemite Valley, California, 2002~2005
いやこれらは谷ですね、^^ でも今見てもいいな。 こうして人に見せますと様々な質問が。 キャンプでもしていたのか?とか大きな4輪駆動車を運転していたのか?とか アウトドア派ですか?とか。 答えは、、、当たらずとも遠からず。そんなに大した騒ぎではないかも。 私はただ思ったような作品を仕上げたいだけ。ただその準備はしますが。
古家 万
|
|