掲載日: 2015年11月2日 0:53
便りのないのは良い便り、、といいまして。 撮影スケジュールとブログの更新が噛み合ずすみません。 というからには撮影していまして順次公開して行きますので不定期になってしまいますがご覧頂ければと思います。
No. 102815-2 Untitled, Iwate, 2015
ここは山奥。 通り雨のしずくもここでは違って感じます。 あ、これ一応夜です。^^ 画面をclickすると拡大します。
古家 万
|
|
掲載日: 2015年10月20日 0:33
時は2015年9月27日
No. 092715 One day one night, Iwate, 2015
ここは陸前高田。 ほぼ一年ぶりに訪れました。 事情によってほとんど日帰り撮影。 でもうまくいったと思います。構想約一年。 もう寝ます。^^
古家 万
|
|
掲載日: 2015年10月13日 0:17
季節が変わってしまう前に、、、part2
No. 092315-2 Cluster amaryllis and Just changed the aperture, Japan, 2015
背景がぼやけたバージョン ^^ 皆さんはどちらがお好き?
古家 万
|
|
掲載日: 2015年10月2日 1:20
あつささむさもひがんまで... No heat or cold lasts over the equinox.
No. 092315-1 Untitled but Cluster amaryllis, Japan, 2015
というわけで季節柄 今回は彼岸花の特集でございます。
皆様が健康で過ごせます様に。^^
古家 万
|
|
掲載日: 2015年9月9日 2:33
よく特に夏場質問されるのですが-古家さんは花火は撮らないんですか? -はい、あまり撮りません...と答える私が本腰を入れて撮影したのが今回の作品。
時は2008年8月10日(日)
No. 081008 Tsukiji Marketplace and Fireworks, Tokyo, 2008
東京ベイエリアでは毎年恒例の東京湾大華火祭。この年は9日(土)の順延で10日(日)に開催。と、言うことは隣接する築地はこの時間すでに週明け月曜日に向けての臨界態勢。動き出している築地市場と大型打ち上げ花火を一つに撮影することが出来た今となっては?貴重な一枚。
花火のように予想のつきにくい被写体は撮影枚数が命。8x10のようなカメラには向かない被写体の一つなのです。 おそらくご支持ありがとうございます。^^
古家 万
|
|