掲載日: 2014年4月26日 1:16
前回はテストショットの様子でした。 今回は本番としてどのように仕上がったのか見てみましょう。 Moonlightの光はDaylightとどこが違うのでしょう。
no. 041514-2 Mountain Cherry Blossoms, Nara, 2014
下図Detailでは北極星が見えます。Clickしてみてね。 今の季節北極星は意外と低い所にあるのですね。
no. 041514-2 Mountain Cherry Blossoms, Nara, 2014 (Detail)
no. 041714-2 Pine Trees, Gunma, 2014
こちらはDaylightです。 手前の松の影の角度が重要になります。
古家 万
|
|
掲載日: 2014年4月19日 1:16
先日、奈良、群馬、埼玉へ行脚して来ました。
昨日の今日でまだ現像もしていないので仕上がりをお見せすることが出来ませんが今回はコンパクトデジカメによりますロケハン時の物を2つほどお見せします。
no. 041514 Mountain Cherry blossoms, Nara, 2014
no. 041714 Pine Trees, Gunma, 2014
どちらもいい感じ。^^
古家 万
|
|
掲載日: 2014年4月12日 0:33
今回はPersonal Projectからの2コマ。
no. 032314-1 Untitled, Tokyo, Japan, 2014
no. 032214-1 Untitled, Tokyo, Japan, 2014
いいのが撮れました。^^ こういった作品は2013年8月ごろのProjectに分類されます。 (一応ご説明しますとカメラポジションだけ決めて撮影しています。)
伝わる不思議。。。
古家 万
|
|
掲載日: 2014年4月5日 1:33
時は2014年3月15日 違いのわかる、、、
no. 031514-2 Dream on, Tokyo, 2014 Shutter Open 2 seconds by digital camera
no. 031514-3 Dream on, Tokyo, 2014 Shutter Open 3 hours by 8x10 film camera
撮影時、本撮影と同時にコンパクトデジカメによるテストショットをしていまして ここに並べてみました。どちらが好みでしょうか。言われてみなければわかりませんがたぶん違うと思います。下の方はこれですとおそらく人の生死が写り込んでいたりする訳です。
古家 万
|
|