掲載日: 2013年8月31日 1:59
君はsnailを見たか。 ここではモノリスが出現しています!
というわけで、今回は2つのショットから
no. 082213-2 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
no. 082413 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
Lighting Quality が違うと印象も変わります。
特にStanley Kubrick や Ridley Scott監督の作品ではそういう意図が良く見られます。
古家 万
|
|
掲載日: 2013年8月24日 1:47
今回は 少しインタラクティブなお話。 時は2013年8月20日Eテレ”考えるカラス”第8回放送分に登場する あるロケーションがとても気になったお話です。 担当者様にダメもとでメールで問い合わせてみたのでした。 幸運にも?お返事を頂きまして早速22日に現場へ。 そして生まれたのが今回プレゼンします作品です。
no. 082213-1 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
、、、Pole, Pigeonを入れてみました。 その節はありがとうございました。
古家 万
|
|
掲載日: 2013年8月17日 1:47
ここは以前 7月12日に訪れた所 The Feinberg Collectionの後で…
no. 071213 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
そのあいだにも、、、 時は流れ 様々に
no. 080513-1 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
…だいぶ伸びましたね。 こう見ると以前は刈りたてであったのか… ともかくBack Light もいい感じ!
no. 080513-2 Untitled, Tokyo, Japan, 2013
" The Wind Has Risen "、、、風立ちぬ 風は吹いているか?風はとても吹いていました。
古家 万
|
|
掲載日: 2013年8月11日 1:57
残暑お見舞い申し上げます 日頃熱いから暑いと言うのは好きではないのですが 今日は朝からかなり来てました。
no. 061708 Fall, Shizuoka, Japan, 2008
そのような流れですが 滝ノ図で少しでも涼をとって頂ければ幸いでございます。 mist 届きますでしょうか?
古家 万
|
|
掲載日: 2013年8月10日 2:10
時は飛びまして…
西暦2001年4月8日 ここは America Arizona Phoenix 近く
no. 040801 Untitled, Phoenix, AZ, 2001
何を撮影したのかと言いますと、、、 興味を引かれたからとしか申し上げられませんが、 この延長線上にNikotansはある!? 機会があれば作品プリントしてみたい、そのような一つです。
古家 万
|
|
掲載日: 2013年8月3日 2:10
月は宇宙を飛び…
時は2013年6月23日 ようやく月の軌道とロケーションと天候が揃いましてさらにこの日は +Supermoonというおまけ付き。ここは新潟県新発田市。
no. 062313 Nikotans and A Moon Trail, Niigata, Japan, 2013
せっかくですのでDetailを載せますと、
Detail 1 from no. 062313 Nikotans
Nikotansに光輪、Rim-Light…
Detail 2 from no. 062313 Supermoon and Clouds
Supermoon には垂らし込み、Blurring…
古家 万
|
|